インドネシア 異文化体験 2004 研修日誌
8月31日(火)
8時半からの授業ながら遅刻者なし。
お昼をはさんで1時から2時まで午後の授業。
2時半からスンダ地方の民族舞踏の実習。
踊りのほか太鼓や笛という選択肢もありました。
しかし、笛を選んだものはなく、太鼓が4名。
太鼓は2人の掛け合いなので、むずかしそうですが
学生たちは「筋が良い」とほめられておりました。
スケジュール表では5時終了の予定なのに
4時には終ってしまい、お迎えの車が来るまで待たされる。
●画像1(スンダ舞踏の練習)
●画像2(スンダ太鼓の練習)