インドネシア 異文化体験 2004 研修日誌

9月1日(水)
授業は午前のみで、午後は市内ツアー。
お昼はスンダ名物=川魚料理を食べました。
博物館(Museum Geologi)を見学したり
名門校=バンドン工科大学(ITB)や
サテ(焼き鳥)の形で有名な市庁舎を
いずれも(中に入らず)外辺のみ一周しました。
独立記念館(1955年のバンドン会議の会場)はパスし
スンダ地方独特の竹楽器=アンクルンの
演奏会場(常設)に行きました。
夕方5時半、外に出ると雨。
バンドン名物の道路冠水を見ることができました。

●画像1(スンダ料理店で昼食)

●画像2(アンクルンを楽しむ)